-
【数学】確率の不思議で面白い問題 あなたは解けますか?/モンティ・ホール/子どもの性別/同じ誕生日の確率
2024/7/19
こんにちは。 中学の数学で確率について習いましたよね。私が塾を経営していた際、確率は好き嫌いが大きく分かれる分野だと感じていました。 今回の記事ではそんな確率のちょっと不意義で面白く、パッと思いついた ...
-
この漫画を読んでほしい!【代紋(エンブレム)TAKE2】超大作SFヤクザ漫画のおすすめポイントを紹介/賛否両論の最終回
2023/3/14
こんにちは。 今回の「この漫画を読んでほしい!」シリーズで紹介する作品は少し昔の作品、【代紋(エンブレム)TAKE2】です。 1990年から2004年までに連載された全62巻(完結)の超大作です。 死 ...
-
【サッカー】FIFAがW杯開催を2年ごとの開催案を主張/考えられるメリット・デメリット
2021/12/6
1930年に第1回大会が行われ、そこからずっと4年に一度開催されているサッカーの祭典W杯ですが、2年に一度の開催にするという案が現実味を帯びてきています。 もし実現されればサッカー選手にとってもサッカ ...
-
漫才の原点であり頂点!【”旧”M-1グランプリ】の凄さを解説/視聴可能な配信サービス
2024/6/3
今回の記事では冬の風物詩ともなった【M-1グランプリ】について、なかでも2001年~2010年までに開催された【“旧”M-1グランプリ】について紹介していきます。 なお、記事内では解り易くするため、2 ...
-
この漫画を読んでほしい!【御手洗家、炎上する】実家の火事の真相と犯人に挑むリベンジミステリー/男性にもおすすめ
2023/3/14
こんにちは。 今回の「この漫画を読んでほしい!」シリーズで紹介させていただくのは2021年6月に全8巻をもって完結した【御手洗家、炎上する】(みたらいけ、えんじょうする)です。 火事の謎を解き明かすリ ...
-
【社会】扇状地と三角州の違いを解説/扇状地・三角州が答えとなる例題
2024/7/23
こんにちは。 今回の記事でも私が学習塾を営んでいた際によく質問された問題について解説していきます。 今回のテーマは社会科の“扇状地と三角州の違い”についてです。 この2つについてはどちらも川が運んでき ...
-
【サッカー】中村俊輔がスコットランドで作った伝説/伝説を引き継ぐ古橋享梧の活躍にも影響か/2人の関係
2021/12/6
日本のサッカーファンであれば、セルティックFCと聞けば“あぁスコットランドリーグの名門チームね”とピンとくる方が多いかと思います。 このチームの名前を日本に広めたのは間違いなく中村俊輔選手(現横浜FC ...
-
【お笑い】「東京03」コントの魅力/人気過ぎてライブチケットが取れない!/東京03のコントが観れる動画配信サービス
2024/6/3
こんにちは。 今回は私の大好きなコント師・東京03のコントの魅力について紹介していきます。 もともと実力があり、芸人仲間やお笑いファンからは面白いと評判だった東京03ですが、“キングオブコント2009 ...
-
学べる鬼ごっこ【水雷(スイライ)】/小学生におすすめのレクリエーション/基本ルール紹介
2021/12/6
皆さま【水雷(スイライ)】という鬼ごっこをご存知ですか? 正確には「水雷艦長」または「駆逐戦艦」、「駆逐水雷」という名前がついているようですね。(地域によってローカルルールもあるようなので名前も地域独 ...
-
おすすめ映画:「天使にラブソングを」シリーズ/なぜ名作と言われるのか?/視聴できる動画配信サービスは
2021/12/6
こんにちは。 この記事では1992年に公開され、時代が令和に流れてなお、多くの人に愛され続けている映画【天使にラブソングを…】【天使にラブソングを2】について紹介していきます。 何十年も愛され続けてい ...