*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

塾・家庭教師・学習指導サービス

 オンライン指導に特化したネット家庭教師【家庭ネット】1コマ25分のマンツーマン指導で無駄の無い学習計画を立てよう

今回紹介する家庭教師サービスはオンライン指導に特化したネット家庭教師【家庭ネット】です。

【家庭ネット】はオンラインに特化した家庭教師サービスであり、システム・講師教育・コスパに優れています。

無料体験授業の受講が可能なので少しでも悩んでいる方には無料体験を受講しみてからの入会判断をおすすめします。

この記事では【家庭ネット】の基本情報ここがスゴイというポイントデメリット入塾までの流れなどを紹介していきます。

【家庭ネット】基本情報

基本情報



対象小学生(2年生~)
中学生
高校生
浪人生
授業形態オンライン
マンツーマン
担当制
授業時間1コマ25分~
講師現役大学生
プロ
料金下記詳細
必要なもの下記詳細
無料体験あり
無料で始める家庭教師「家庭ネット」

料金詳細

入会金

入会金は税込み¥22,000です。
※よく割引キャンペーンをやっているので正確には「家庭ネット」本サイトでご確認ください。

月謝

月謝の料金体験は単純明快で、以下の計算式で決定します。

1コマあたりの料金×コマ数+システム管理費(¥2,200)
(*1コマ25分)
▪以下に1コマあたりの料金表あり

例えば、中学1年生の生徒が1日50分(2コマ)で週4回の受講をする場合は
¥1,430×8コマ+¥2,200=13,640
となります。

これは他社と比べてもかなりリーズナブルな料金と言えます。
ただ、サービスによっては時間数を多くれば料金がお得になっていくという料金体系もあります。
が、それを差し引いても【家庭ネット】の料金はかなりリーズナブルと言えるでしょう。

コースシステム管理費1コマの指導料金
小学生コース(456年生)2,200円/月1,320円
小学生コース(中学受験)1,760円
中学生コース(1年・2年生)1,430円
中学生コース(3年生)1,540円
中学生コース(中高一貫)1,540円
高校生コース(1年・2年)1,650円
高校生コース(3年)1,870円
浪人生コース(20歳まで)1,870円

 

準備が必要なもの

■パソコンまたはiPad
■インターネット環境
以上の他にヘッドセットwebカメラが必要となります。
(タブレットの場合は機器に搭載のカメラと内蔵スピーカー・マイクもしくは、別途マイク付きイヤホン・ヘッドフォンが必要となります。)

指導アプリをインストールし、上記アイテムを使いサービスを利用します。
セッティングや動作確認はしっかりとサポートしてくれるのでパソコンが苦手と言う方でも安心して利用できます。

バナーから無料体験予約

【家庭ネット】ここがスゴイ①
講師の出勤制と教務・学習アドバイザーの存在

多くのオンライン家庭教師サービスでは講師は出勤せず自宅などからオンライン指導をするというシステムが多い中、【家庭ネット】は「講師出勤制」のサービスです。

講師が出勤することで自宅などのプライベート空間から指導するよりも講師は緊張感と責任をより自覚しながら指導にあたることができます。

また講師は指導内容のレポート提出が義務付けられていて、教務アドバイザーからの指導・アドバイスを常にうけながら指導にあたります。

指導は講師に全振りというサービスと違い、その講師の長所を活かし、短所を教務指導・アドバイスで補うという体制が整っています

【家庭ネット】ここがスゴイ②
オンライン特化ならではのハイスぺシステムと自由度

【家庭ネット】では「リアルタイム会議システムVQS」を採用しています。

この「VQS」はリアルタイムで映像と音声を繋ぐだけでなく、「ノート共有機能・ホワイトボード」のおかげで、

自分のノートやプリントをデータで読み込み、画面上で共有でき、さらに先生のアドバイスや添削がリアルタイムで書き込まれるので重要ポイントの見落としが限りなく少なくなります。

リアルタイムで添削してもらいアドバイスを受けることで生徒の理解度はグンと増すと考えられます。

添削し終わった後で画像を共有し、まとめて確認するのと、リアルタイムで添削してもらうのとでは自分の間違いの認識、重要なポイントの確認、指導内容の理解等大きな差が出るポイントだと言えます。

1コマ25分の担任制のオンライン指導なので日程調整なども手軽にでき、自由度の高い学習計画を立てることが可能です。

デメリット

コスパも良く、システムも万全でデメリットらしいデメリットは特段ないと言えるでしょう。

挙げるとすれば、

■東大・京大等超難関校を目指す場合、そこに特化したサービス(例えば講師は東大生のみ!のような)と比べれば選択肢としての優先度は下がるかもしれません。

■どうしてもオンラインではなく対面の指導を受けたいという方は対面指導サービスを探しましょう
ただ、悩んだ結果、オンラインを選択肢に入れるとなればまずは【家庭ネット】を選択肢に入れてみてください。

無料体験・入会の流れ

step
1
無料体験の予約

※無料体験予約を決定されている場合は、予約前に必須となるヘッドセットとWebカメラの準備が必要です。

「家庭ネット」本サイトの無料体験予約をタップ

希望日時と必要事項を記入。

step
2
申込完了

無料体験予約のお申込み完了後、指導アプリをインストールしてパソコン(タブレット)・ヘッドセット・Webカメラの動作チェックを行いましょう。
もしうまくできなくてもスタッフからの連絡後、サポートを受けられるので心配はいりません。

step
3
スタッフより連絡

スタッフから連絡が来て無料体験の日時調整とアプリ等動作確認。

step
3
無料体験

2コマ分(25分×2回)の指導を受講できます。

step
4
継続・入会の確認

無料体験後、継続する場合は入会手続きへ。
入会する気になれなければここで終了。

バナーから無料体験予約

さいごに

以上、『 オンライン指導に特化したネット家庭教師【家庭ネット】1コマ25分のマンツーマン指導で無駄の無い学習計画を立てよう』について紹介いたしました。

調査するうえで、コスパ重視でオンライン家庭教師を探しているか方には特にうってつけだなと感じました。

・ハイスペックなシステムの使用
・柔軟な予定を立てられる1コマ25分のコマ割り
からオンラインの強みを活かし、弱みを極力けしたサービスだと言えます。

オンライン学習サービスをお探しの方はぜひ選択肢の一つに入れてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

-塾・家庭教師・学習指導サービス

© 2025 学びは遊び Powered by AFFINGER5